脚のむくまない座り方!椅子に座る仕事でも脚スッキリのコツを伝授!

クミコ
「夕方むくんで重たくなる脚をなんとかしたい」

帰ってきて毎日マッサージやケアをしたり、仕事中気を付けていても夕方にはパンパンになる脚に悩んでいませんか?

実は私もまったく一緒で、ストレッチや運動はもちろん食事まで気を遣っているのにつらくなることがしょっちゅうでした。

でも今はあるもののおかげで何もしなくてもむくまない脚になり、夕方の憂鬱が無くなりました!

デスクワークの方は、1日の大半を椅子に腰かけて過ごされていますよね。

長時間のデスクワークの際は、姿勢が正しい方が脚は楽で、身体にかかる負担も軽いのです!

一日8時間も座ったままでいる日、夕方にはだんだん脚が重たくなってきがちですが、脚のむくまない座り方を始めてみましょう!

 

椅子に座る仕事でも少しのコツで脚がスッキリしたままでいられるんです!

立ち仕事より動かない分、デスクワークの方は脚のむくみや冷えにお悩みの方が多いはず。

今回は脚のむくまない座り方のコツを伝授いたします!

脚のむくまない座り方はあるの?

脚 むくまない 座り方 椅子 コツ

実は立っているよりも椅子に腰かけて仕事をしている方が、身体にかかる負担は40%もアップしてしまいます。

負担にならないのは脚のみで、長時間同じ姿勢でいると一か所に負荷が集中してしまうのです。

 

同じ姿勢でいるなら、負担の軽いむくみにくい姿勢でいたいですよね!

いくら高級な椅子を使用したところで、座り方が正しくなければ意味がありません。

 

椅子は体を任せるものであって、体の負担を軽減してくれるものでは無いのです。
椅子の価格ではなく座り方が左右するので、姿勢がいかに重要になっているかがおわかりいただけると思います。

 

背骨は本来横から見るとS字になっています。

座っている時もこの背骨のS字が崩れない姿勢でいることが重要です。

 

立っているときは背筋が伸びた状態になり、意識して矯正しやすいのですが、長時間座り姿勢が続くと背筋も曲がってきてしまいます。

 

そして腰は上から見るとローマ字のCのようになるのが理想の形で、椅子に座るときには浅くならずに深く腰掛けるのがベストな位置です。

 

立っていて背筋がぴんと伸びている状態でいる時は、無理なくバランスよく体重がかかっていますが、座っている時はこの状態が崩れやすく猫背気味になってしまいます。

さらにその状態が続いてしまうので、知らずに負荷が集中してしまうのです。

 

そして上体の体重が集中し、上半身を支えているのが腰です。

その中でもクッションの役割を担ってくれるのが椎間板(ついかんばん)です。

 

ここに集中して負担がかかっているので、バランスの悪い座り方をしていた場合は血行不良になりやすく、むくみや冷えの原因に。

さらに困ったことに、首の痛みや肩こりに悩まされてしまいます。

脚のむくみにくい座り方の効果とは?

脚 むくまない 座り方 椅子 コツ

正しい姿勢で椅子に座れば、ツライむくみにもさよならすることができます!

脚のむくみにはもちろん、正しい座り方は様々な効果をもたらしてくれます。

なぜ脚がむくみにくくなるかについても解説します!

脚がむくみにくくなる

正しい座り方をすることで太ももやふくらはぎの血の巡りも良くなり、骨が歪んでしまったり脈が圧迫されることもなくなるので、むくみを軽減することができます。

首が痛みにくくなり肩こりも改善

多くの方が楽だと感じる猫背が身体に2倍もの負荷をかけているので、猫背を直すことができれば肩こりや首の痛みも軽減されます!

 

また、デスクワークの際にパソコンから身体を離すことで、正しい姿勢になるとともにパソコンから目が離れて頭がちょうど良い位置に来るので、首の負担が抑えられます!

腰痛がやわらぐ

座っているときに負担がかかるのは腰ですので、猫背の姿勢や脚を組むことでさらに倍の負荷をがかかります!

 

いつものクセが腰痛の原因になってしまっているので、気を付ければ自分で矯正することもできます。

ぜひ今日から正しい姿勢を心がけてみて下さい。

椅子に座る仕事でも脚スッキリのコツを伝授!正しい座り方!

脚 むくまない 座り方 椅子 コツ

では実際に正しい姿勢の座り方を皆様に伝授していきたいと思います!

ちょっとしたことで脚のむくみはもちろん腰や背骨までケアできるので、心がけてみてくださいね♪

むくみにくい座り方
  1. 前かがみでお尻を後ろまで引いて腰掛ける
  2. 顎を引いて背筋を伸ばす
  3. かかとを床に完全接地させて椅子に腰かける
  4. 肩の力を抜く
  5. 膝の高さが股関節と平行、またはわずかに高くなるようにする
机と椅子の間のがあき過ぎないよう注意してください。

また、身長が低くかかとがつかない方は、台などで調整を行ってくださいね。

椅子に肘置きがあるようでしたら、肘の角度が直角になるように心がけましょう♪

 

最初は意識するのが難しいかもしれませんが、気を付けていくことで辛いむくみや身体の負担も減らせますので、ぜひ続けてみてくださいね。

 

こちらの動画も参考にどうぞ↓

脚スッキリのコツ!NGな座り方や注意すべきことは?

脚 むくまない 座り方 椅子 コツ

こんな座り方をしている方は要注意です!

はっとした方は知らず知らずのうちに、腰や脚に負担がかかっている可能性があるので、正しい姿勢での座り方に変えてみましょう。

脚を組む

脚 むくまない 座り方 椅子 コツ

カフェなどでついやりがちなこの行為。

実は脚を組むことで骨盤が歪みやすく、また血管が圧迫されてむくみがひどくなってしまいます。

 

そして正しい姿勢、背骨のS字や骨盤のC字が崩れやすくなりがちです。

意識してできるだけ避けるようにしましょう。

猫背になりあごは突き出した状態

脚 むくまない 座り方 椅子 コツ

デスクワークを長時間続けるとなりがちな姿勢ですが、体の歪みはどんどん進み血行が悪くなり、腰にさらに負担がかかってしまいます。

肩こりや腰痛までひどくさせがちなので、気をつけていきましょう!

机に覆いかぶさらない

脚 むくまない 座り方 椅子 コツ

ノートパソコンや書類を見たりする場合は時間が経つにつれ、どうしても上体が前に倒れて机に覆いかぶさるような姿勢になりがちです。

これでは首や腰に負担が増えてしまいます。

 

この場合も姿勢を意識し、背筋を伸ばすことや深く腰かけることを意識するだけでも変わってくるので、少し注意してみて下さい!

膝だけをつけている状態

脚 むくまない 座り方 椅子 コツ

女性の方に多いかもしれませんが、知らず知らずのうちに脚の形のバランスが悪くなっている可能性があります。

膝がついていればいいんじゃないの?と思うかもしれませんが、X脚やO脚などになりやすくなります。

はっとした方は正しい姿勢を心がけてみましょう!

水分補給すること

脚 むくまない 座り方 椅子 コツ

座っている仕事の方は、立って仕事をしている方よりも筋肉を動かしていません。

やはり足を動かすこと(特にふくらはぎ)をしていないとポンプ作用がうまく働いてくれず、むくみの理由に。

 

しかし座っているからと水分あまりとらないでいると、血流が悪化し余分な水分が滞ってしまうので、むくみにつながってしまうのです。

 

むくみは身体に水分がたまったままの状態です。

こまめに水分補給をすることは大事ですので、気をつけてみてくださいね!

脚のむくまない座り方!椅子に座る仕事でも脚スッキリのコツを伝授! まとめ

脚 むくまない 座り方 椅子 コツ

すわり方に気を付ければ脚がスッキリむくみにくくなり、さらには腰の負担の軽減など、様々な嬉しい効果があります!

むくみにくい座り方まとめ
  • むくみにくい座り方は腰への負担も軽くなる
  • 深く椅子に座り、背筋を伸ばして座る
  • 顎を引きかかとは床につける
  • 猫背や脚を組む座り方は意識して気を付けましょう
オフィスで深く腰掛けるこはあまりないという方もいらっしゃるかもしれませんね。

深く腰掛けることで、腰の負担も軽くなりますし、脚のむくみなどの不調もみるみる軽くなってきますよ♪

正しい姿勢で座れば、作業効率もぐんとアップすると思うので、ぜひお試しくださいね!

脚のむくみをどうしても解消できないあなたにおすすめの方法

むくみを解消するマッサージやストレッチをしてみたけど続かなかったり、着圧ソックスを履いて寝ても、翌朝まだ脚がだるかったり、そんなお悩みはありませんか?

私はただ座ってるだけなのに、どうしてこんなに脚がツライんだろう?って同僚の子と比べて思っていました。

いくら仕事でも立ちっぱなしや座りっぱなし、同じ姿勢が続くとふくらはぎが石みたいになりますよね。

このような脚のむくみにお困りの方は多いのではないでしょうか?

同じように悩んでいた私ですが、あるもののおかげでむくまない軽い脚を手に入れることができました!

夕方ズッシリと脚が重くなることもなくなりましたし、マッサージやストレッチをしなくてもよくなりました!

いつも憂鬱だった夕方は気持ちまで軽くなり、楽しく過ごしています♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です