実は私もまったく一緒で、ストレッチや運動はもちろん食事まで気を遣っているのにつらくなることがしょっちゅうでした。
でも今はあるもののおかげで何もしなくてもむくまない脚になり、夕方の憂鬱が無くなりました!
パセリと言えば良く料理の添え物として並べられることが多いですが、実は栄養価が高いことで知られています。
古代ローマ時代から食用として使われているハーブなんです!
実はパセリはハーブの一種で、薬の用途として中国でははしかの薬として使用されてました。
現在でもドイツでは尿路結石の治療薬として認められているんですよ!
パセリは昔から多方面に渡って重用されていたんですね。
そして美容や健康にも効果的でむくみにも役立ってるんです。
それを考えると食べずに捨てるのはもったいないと思いませんか?
今回はパセリが効果絶大な理由と取り入れ方を大公開していきます!
目次
パセリがむくみに効果絶大な理由とは?
パセリに含まれるカリウム量は野菜の中では多いことをご存知でしたか?
利尿作用があり、余分な水分や塩分を排出する役割を担っています。
私たちの体には「ナトリウム-カリウムポンプ」と言う水分を調節する働きがあります。
水分や塩分が多くなるとどうなるか?
このナトリウム-カリウムポンプが働きすぎて機能低下を起こしてしまい、水分と塩分が溜まってしまいます。
そこでパセリはナトリウム-カリウムポンプを休ませてあげてます。
水分と塩分のたまりすぎを防いでくれるので高血圧やむくみの予防になってるんです。
むくみに効果的なパセリの取り入れ方
料理の彩りで使われているパセリはほんの3gです。
豊富に含まれている栄養を取り入れるにはどんな工夫がいるでしょうか?
料理に振りかけるほかにパセリをブーケガルニに香りづけをしたり、飲み物として使われています。
これからむくみに効果的なパセリの取り入れ方をご紹介します。
パセリ茶
お湯にパセリを抽出したものでカフェインは含まれないので飲みやすいです。
伝統的な療法として体に溜まった水分を出すためにパセリのお茶が使われてきたんですよ!
今でも流用しているパセリ茶は女性が喜ぶアンチエイジングや美肌効果に役立っています。
また、鉄分による貧血予防や血流促進で冷え性の改善に効果的です。
そしてカロテンやポリフェノールで免疫力の向上で風邪やインフルエンザの予防にもなっています!
- パセリを細かく切り刻んでフライパンでカラカラになるまで炒める。
- パセリを熱湯に入れて抽出する。
- 3〜5分蒸らす。
注意点として、腎臓や肝臓に異常がある方、妊娠中、授乳中の方は避けていただくことと、パセリを摂りすぎてしまうと強い吐き気を催すこともあるので気をつけてください!
パセリスムージー
カリウムが多く含まれているバナナを加えてあげると余分な水分や塩分の排出により効果が期待できます!
それだけでなく、バナナを加えると青臭さがなくなって甘みがグンとアップ!
さらにレモンとミントを入れるとより美味しく飲め、デトックス効果でお通じにも効果的です。
そしてレモンにもビタミンCが含まれてるので美容にもってこいです。
作り方は簡単でパセリ、バナナ、レモン、ミント水をミキサーにかけて出来上がり!
バナナだけでなく、むくみに効果的なリンゴやアボガドで好きなようにアレンジしてみるのも良いですね♪
パセリのおひたし
パセリにおひたしは想像がつきにくいですが、お湯に浸しただけで立派なおひたしに出来上がります。
小松菜やほうれん草のように味付けしたら美味しくいただけます。
- パセリの葉を細かくちぎり、70度のお湯に1分間浸す。
- お湯でしなしなになったパセリをザルで水を切る。
- しょうゆ、ごまで味をつける。
ただの飾りつけだけではなく、工夫次第でパセリも大活躍です!
パセリはむくみに限らず美容にダイエット、貧血予防、便秘改善などに効果的なので、女性にとっては強い味方ですよ♪
また、パセリは成長性に優れてるので栽培しやすい野菜です。
株を増やすことができるので色々なレシピを試したい方はパセリを育ててみるのも面白いですよ♪
パセリがむくみに効果絶大!その理由と取り入れ方を大公開!のまとめ
今回は、パセリがむくみ解消に効果的な理由とお召し上がり方について解説しました!
細かい葉に意外にも多くの栄養が含まれてることを考えただけですごいですね! これがわかったからにはパセリを捨てずに食べようと思った方もいるのではないでしょうか? そのまま口にしたら苦いパセリも、取り入れ方によっては美味しく召し上がれますよ! パセリには利尿作用があり、水分や塩分を排出するカリウムが含まれています。 それを利用して食材に取り入れるとむくみ解消に効果的絶大なのは間違いなしです! 他の食材を加えるとさらに相乗効果が期待できますので、ご自分に合ったやり方を実践してみてむくみ解消に役立ててくださいね♪ むくみを解消するマッサージやストレッチをしてみたけど続かなかったり、着圧ソックスを履いて寝ても、翌朝まだ脚がだるかったり、そんなお悩みはありませんか? 私はただ座ってるだけなのに、どうしてこんなに脚がツライんだろう?って同僚の子と比べて思っていました。 いくら仕事でも立ちっぱなしや座りっぱなし、同じ姿勢が続くとふくらはぎが石みたいになりますよね。 このような脚のむくみにお困りの方は多いのではないでしょうか? 同じように悩んでいた私ですが、あるもののおかげでむくまない軽い脚を手に入れることができました! 夕方ズッシリと脚が重くなることもなくなりましたし、マッサージやストレッチをしなくてもよくなりました! いつも憂鬱だった夕方は気持ちまで軽くなり、楽しく過ごしています♪
脚のむくみをどうしても解消できないあなたにおすすめの方法
帰ってきて毎日マッサージやケアをしたり、仕事中気を付けていても夕方にはパンパンになる脚に悩んでいませんか?