実は私もまったく一緒で、ストレッチや運動はもちろん食事まで気を遣っているのにつらくなることがしょっちゅうでした。
でも今はあるもののおかげで何もしなくてもむくまない脚になり、夕方の憂鬱が無くなりました!
夏に向けて素足を見せる機会が多くことも多くなり、脚の形は女性が気にするパーツ。
太いと恥ずかしくて出したくないと思うと、悩みの種ですよね…。
脚が太いのは脂肪だけでなく、むくみが原因だったりします。
そこで綺麗なモテ脚をつくるためには、脚のむくみの解消がカギになります!
今回は自宅でもできる脚のむくみケアの方法をご紹介しますね♪ラクして簡単に、理想のモテ脚を目指しましょう!
目次
自宅でもできるセルフケアがモテ脚への第一歩!
仕事から帰宅した時に脚がなんとなくだるいのもむくんでいるからです。
むくみを次に残さないために毎日のケアはモテ脚に近づくための一歩になります。
たっぷり水分補給が必須
水分の滞りはむくみの原因の一つですが、かといって全く摂らないのも逆効果です。
水分は酸素や栄養素、老廃物を循環させる大事な役目を果たしています。
循環がうまくいかなくなると血管から水分が出て細胞間に溜まってむくみの原因になります。
水分を新たに摂って脚に溜まった水分を排出することです。
一日の必要な水分は2リットルです。
一度にいっぺんに飲む人はまずはいないと思いますが、起床時、昼食前、夕食前、入浴前後、就寝前など小分けするような感じ飲みましょう。
特に夏場は喉が渇きやすく身体が水分を欲しがっています。
こんな時もがぶ飲みでなくコップ一杯でこまめに取るように心がけましょう。
水分は常温でカリウムの含んだ飲み物が水分補給に良いです。
ミネラルウォーターやお茶は老廃物の排出を促してくれます。冬場は生姜湯がオススメです。
入浴で一日の終わりにむくみオフ!
お風呂は入るだけで血行とリンパの流れが良くなり、むくみの改善になります。
温度設定は39〜40度がちょうど良いです。
入浴中に筋肉がほぐれてくるのでマッサージが効果的です。
体の芯から温まる半身浴もおすすめですので、こちらの記事もチェックしてみてくださいね♪
>むくみ解消には半身浴がおススメ!そこには深い理由があった!
マッサージでリンパに働きかける
脚のマッサージは血行を良くして老廃物の排出を促してくれるのでむくみの解消にはもってこいです。
入浴で身体が温まっているうちにするのがポイントです。
足指のマッサージ
足指を順番に揉みほぐしたり引っ張ります。指の間の股もつまみながら揉みほぐしましょう。
足首のマッサージ
足指の間に手の指を入れて、左右5回ずつ回します。
ふくらはぎのマッサージ
足首から膝下までかけて両手で包み込んでさすっていきます。こちらも左右5回ずつです。
膝裏のマッサージ
膝を軽く曲げて両手で包み込んで膝裏を指を当てて上に向かってマッサージしましょう。
膝〜脚の付け根のマッサージ
膝を両手で軽く掴んで付け根に向かってマッサージしていきます。脚の付け根にあるリンパ節に意識して両手の親指で押します。
効果的なマッサージについて、こちらの記事でも詳しくご紹介していますので、ご覧くださいね♪
>足のむくみに効くマッサージ!効果絶大!即効で美脚への近道はながらマッサージ
超簡単ストレッチ
寝る前に仰向けになってできるストレッチをご紹介します。
- あおむけに寝て両腕を体の横に添え、両ひざを曲げて脚を上げ、かかとでお尻を叩くように動かします。※20~30回繰り返す。
- 左足を床に戻して右脚を伸ばして上げ、両手でふくらはぎの上のほうを掴みます。
- 両手の指でふくらはぎの中心付近に圧をかけながら、足首の曲げ伸ばしを10回行います。>
- 指をふくらはぎの中央付近へ移動して同じように足首の曲げ伸ばしを10回、足首寄りに指を移動させて同じように10回行います。
- 指をふくらはぎの中央へ戻し、足首を外回しに10回、指をふくらはぎ上部へ移動させて内回しを10回行います。左脚も同じように行い、1の動きをもう一度繰り返します。
こちらの動画を参考に行ってみてくださいね↓
むくみは筋力の衰えで血液を上半身に押し上げる力が弱くなっていることからも起こります。
ストレッチは寝る前に毎日続けていけばむくみ解消になるだけでなく、腹筋を鍛えることも可能です♪
むくみに効果的なストレッチについてはこちらの記事でも詳しくご紹介しています♪
>脚のむくみに効くストレッチ!今すぐパンパン脚を即効で軽くする方法!
脚枕に脚を置くだけ
むくみの原因は重量によって血液や水分が滞ります。
溜まってしまった血液や水分を心臓に戻すには脚枕が効果的です。これも寝る前にできます。
脚を枕に置く高さは15〜20cmがちょうど良いです。
心臓よりも高い位置にあることがポイントで血液が心臓に戻りやすくなります。
枕はバスタオルやクッションで手元にあるもので十分です。
↓こんな足枕も人気です↓
むくみに効く栄養素を摂る
アルコールや塩分の取りすぎは過剰な水分の摂取を招いてしまうのでこれもむくみの原因になります。
むくみ改善には、効果がある栄養素を取って食事改善することも効果的です!
むくみに良いと言われている栄養素は
カリウム、クエン酸、ポリフエノール、サポニン、ビタミンE、ビタミンB1、ビタミンB6です。
7つの栄養素が含まれている食べ物を見ていきましょう。
カリウム | バナナ、スイカ、きゅうり、海藻類、あさり、アボガド、パセリ、プルーン |
クエン酸 | トマト、レモン、グレープフルーツなどの柑橘類、プルーン |
ポリフェノール | ブルーベリー、ぶどう |
サポニン | ごぼう、大豆、にんにく |
ビタミンE | 卵、海藻、豆類、プルーン、モロヘイヤ、アボガド |
ビタミンB1 | 米ぬか、豚肉、レバー、豆腐 |
ビタミンB6 | かつお、まぐろ、レバー |
この栄養素を含んだ食品を使ってヘルシーな食事をするようにしましょう♪
脚のむくみをスッキリ解消!理想の”モテ脚”をつくるセルフケアまとめ
立ち仕事が多い、睡眠不足、食生活の乱れなどあらゆるところからむくみにつながってしまいます。
脚のむくみはそのまま放置しないで日々のセルフケアをしていくことが大事です。
- 1日の必要な水分は2リットルでこまめに取る
- 入浴中は39〜40度が目安
- 入浴で体が温まっているうちにマッサージをすれば血流の改善や老廃物の排出に効果的
- 寝る前のストレッチはつま先を左右交互に20回あげる
- 脚枕は心臓より高い15〜20cmが目安
- むくみに良い7大栄養素を含んだメニューを作る
立ち仕事が多い、睡眠不足、食生活の乱れなどあらゆるところからむくみにつながってしまいます。
だから、脚のむくみはそのまま放置しないで日々のセルフケアをしていくことが大事です!
適度な食事をとってむくみを解消できれば自信を持ってスカート履いておしゃれを楽しむのも夢ではありません。
今回は、簡単で毎日取り入れることのできるケア方法をご紹介しました!
こまめに取り入れて、美しいモテ脚を手に入れましょう♪
脚のむくみをどうしても解消できないあなたにおすすめの方法
むくみを解消するマッサージやストレッチをしてみたけど続かなかったり、着圧ソックスを履いて寝ても、翌朝まだ脚がだるかったり、そんなお悩みはありませんか?
私はただ座ってるだけなのに、どうしてこんなに脚がツライんだろう?って同僚の子と比べて思っていました。
いくら仕事でも立ちっぱなしや座りっぱなし、同じ姿勢が続くとふくらはぎが石みたいになりますよね。
このような脚のむくみにお困りの方は多いのではないでしょうか?
同じように悩んでいた私ですが、あるもののおかげでむくまない軽い脚を手に入れることができました!
夕方ズッシリと脚が重くなることもなくなりましたし、マッサージやストレッチをしなくてもよくなりました!
いつも憂鬱だった夕方は気持ちまで軽くなり、楽しく過ごしています♪
帰ってきて毎日マッサージやケアをしたり、仕事中気を付けていても夕方にはパンパンになる脚に悩んでいませんか?